Bonjour(ボンジュール).
C’est Monsieur A(セ ムシュー ア).
フランス語検定1級へ向けてオンラインレッスンを取っているので、今回は2回目ですが
授業でしたことを簡潔にシェアさせていただきます。
アンサンブルアンフランセというオンラインでフランス語の授業を受けるサービスを利用していて、
ここで来年の6月に向けて週に1回ほどフランス語の授業を受けています。
50分 2,500円で、しかも、家に居ながらフランス語のレッスンを受けられるので重宝しています。
フランス語検定まではまだまだ時間はありますが、ゆっくりと準備を始めていきます。
Bonjour Daisuke-san, aujourd’hui nous avons corrigé l’exercice sur le causatif (vous avez fait un excellent travail!), puis nous avons corrigé la fin de votre texte de présentation du thé à Uji.
[語彙・表現] > un semi-conducteur> une myrtille=blueberry
> le raisin=ぶどう
> un servant, un serviteur
> repeindre
> masser=faire un massage
> 相手がうるさい時に: Tais-toi ! Sois silencieux ! (On n’utilise pas trop, c’est trop poli) Fais moins de bruit ! Arrête de faire du bruit !
> être sage=いい子にする
> un vendeur à domicile (=a door-to-door seller)
> persuader, convaincre
> l’attention sélective (=selective focus)
> être en forme=状態, donner la forme=動作 [文法・動詞活用] ★ chaque / tous les, toutes les
(1) chaque…=une fois par… (〜に一回)
「その期間の一つの単位に一回」という意味
Ex: chaque semaine, chaque mois, chaque année, chaque jour
= une fois par semaine, une fois par mois, une fois par an (⚠ une fois par année❌), une fois par jour
⚠ 複数・分数の単位の場合は使えない:
Ex: ❌ chaque deux semaines, chaque 5 jours, chaque quart d’heure
(2) tous les, toutes les… (〜ごとに)
「その期間に一回」という意味(複数単位・分数単位も可能)
Ex: toutes les semaines, tous les mois, tous les ans, tous les jours, toutes les heures
Ex: toutes les 2 semaines
Ex: toutes les demi-heures, tous les quarts d’heure (複数形の綴りに注意), toutes les demi-secondes
> Il vaut mieux laisser les enfants faire ce qu’ils veulent. (laisser + COD + 放任動詞の語順で; 二つ目の動詞を繰り返さない方が自然)
Comme devoirs pour un prochain cours : on peut retravailler sur le subjonctif. Je vous envoie l’exercice dans un message séparé.
先生にもよりますが、上記のように授業でした単語や表現、例文までノートにして送付してくれます。
おまけに宿題も希望しているので、文法も再度復習させてもらっています。
フランス語検定1級に合格することがゴールではありませんが、合格することは証明になるのでフランス語学習者として是非獲得したい資格です。フランス語をするからにはフランス語検定1級は取るべきではないでしょうか。
レベルが上がれば上がるほどフランス語で情報が取れるので楽しくなるでしょう。
私の愛読書を最後に紹介します。
新フランス文法事典
月末にフランス人ガイドの仕事もあるので、準備ばかりの日々ですがフランス語を使える仕事をようやく手に入れることができたので毎回持っているものを全て出し切りたいと思います。
シェアやコメントもよろしくお願いします!
では、A la prochaine 🙂
DMMで英語を格安に勉強しよう! まずは無料登録から(以前海外留学前に使っていました。)→
