C’est Monsieur A(セ ムシュー ア).
Comment allez-vous ?
冬が到来し、京都の観光客も激減してきました。
フランス人は、ノエルはやはり自国で家族と過ごしているのでしょう。
Il y a mons de touristes en hiver à Kyoto. Mais, c’est quand même joli. https://t.co/icHxxvhvLu pic.twitter.com/uufnP4M6Y3
— Monsieur A 京都と仏語で生きる🇫🇷 (@MonsieurA11) 2017年12月20日
今日はフランス語検定1級に向けて、前置詞問題を解きました。フランス語をしている方の目標にフランス語検定1級が入っていると願っています。
フランス語検定1級の前置詞問題は、フランス人の友達に見せましたが簡単に解いていました。ということは、日常でも使われている重要なことであるとわかります。
例題を書きましたので一度挑戦して見てください。
仏検1級 前置詞問題 1
(1)« Défense de fumer, ( ) peine d’amende »
(2)Les kangourous avancent ( ) bonds.
(3)Tu traceras la ligne de coupe ( ) pointillé.
(4)( ) ce, le président est parti.
解いてみていかがでしたでしょうか。
フランス語を話している時も、あとあと文法書などを読んでいると前置詞の間違いは結構あることだと思います。様々な問題にチャレンジして前置詞をうまく使えるようになりましょう!
日本語を話す外国人でも、助詞をよく間違えている人が多いですが、あまり綺麗に聞こえませんね。
フランス語検定の問題を例に今これからも例題を記載していきたいと思います。
シェアやコメントもよろしくお願いします!
では、A la prochaine 🙂