エディット・ピアフが生まれた町「Belleville公園 」からの景色
パリ20区ある中で、それぞれの地区の魅力を知りたいと思い、今回は、パリ19区、20区のメトロ2、11号線「ベルヴィル」界隈に行ってきました。パリ郊外の村だった労働者の街ベルヴィルは、現在では移民が多く集まり活気に満ちていました。
パリ20区ある中で、それぞれの地区の魅力を知りたいと思い、今回は、パリ19区、20区のメトロ2、11号線「ベルヴィル」界隈に行ってきました。パリ郊外の村だった労働者の街ベルヴィルは、現在では移民が多く集まり活気に満ちていました。
パリに行ったら是非行って欲しい、インスタ映えスポットを3つ、今回の記事で紹介させて頂きたいと思います。パリと言えば、エッフェル塔や凱旋門ですが、もしかするとあまり聞いたことがないスポットかもしれません。
パリで美味しい物を食べるのも旅行の楽しみのうちのひとつ。いや、一番楽しみなことかもしれない。ということで、今回はパリで食べた絶品ステーキのレルトランを紹介したいと思います。何と言ってもここのソースが癖になります!!
パリの5区にある「La Grande Mosquée de Paris」に行ってきました。モスクでミントティーが飲めるということで有名なお店ですが、店内の雰囲気がまるでパリからどこでもドアで異なる国に行ったかのようでした。
今回のフランス旅行で今まで30年間の中で1番美味しい鴨のコンフィを食べた。パリに行くなら必ず行って欲しいお店。フランスの有名人も来るとか…!
先日のパリ滞在中に、パリジャンの友達から「冬といえば旬の牡蠣を食べに行こう!」と誘って頂き、実際に行ってきたブラッスリーを今日は紹介します。