「フランス好きの集まり」の第6弾 Vol.1 仏文の友達のぶよさん〜フランスワーキングホリデー〜
「フランス好きの集まり」の第6弾 Vol.1は、 Monsieur Aの大学時代の仏文の友達「のぶよさん(@taisuke5696)」。のぶよさんは大学を卒業してから、1年間会社員として貯金をして、パリにワーキングホリデーに行った友達です。(今も世界中を旅しています。)
「フランス好きの集まり」の第6弾 Vol.1は、 Monsieur Aの大学時代の仏文の友達「のぶよさん(@taisuke5696)」。のぶよさんは大学を卒業してから、1年間会社員として貯金をして、パリにワーキングホリデーに行った友達です。(今も世界中を旅しています。)
ファッションの歴史を変えたデザイナーであるココ・シャネルの生涯。
新しいことをする人はいつも非難されるけど、良いものは認められると言う実例を元になにか人生の教訓になればと思います。
フランス語を楽しく勉強したいなら、そう!フランス語で映画を観ること。
フランス語で映画を観ることでフランス語だけでなく、フランス文化や歴史など沢山の情報を楽しく得ることができます。
フリーランスになり社会との接点を増やすために毎日テレビ東京の経済ニュースを観ているのですが、簡単に纏めていたコロナウイルスについての記事を公開します。外に向けて考えを出すことで少し気持ちが保てたりもします。笑
外出自粛に伴い、自宅で過ごす時間が増えているので今回は、「NETFLIXでフランス語を勉強しよう!!」というタイトルで記事を更新したいと思います。
1947年に発売されたアルベール・カミュの「ペスト」が現在話題の1冊となっています。彼の処女作である「異邦人」も有名ですが、この「ペスト」を是非今読んでいただきたいと思い今回は紹介させて頂きます。